人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KSNC手作り製本クラブ

ksncseihonkurabu.exblog.jp

手作り製本を楽しむクラブの学習の様子や作品を紹介しています。

1.日 時:2024年 3月 15日(金)、13:30~15:30
2.場 所:KSNCプラザ
3.参加者:9名(世話人・講師を含む)

4.講座内容
[1]「折り帖(鳥獣戯画)」の完成(4回目・最終回)
①飾り紐の取付け
②見返し紙を貼り付けた中身(画像の折り帖)と表紙を貼り合わせ
③題箋を貼り付け、飾り紐の端部に小爪を取り付けて完成
④作品の講評と写真撮影(ブログ投稿用)

           <大久保久仁子>      <木下克子>
03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20142813.jpg03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20144368.jpg















<桑原宣子>    <高山保子>
03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20145651.jpg03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20150738.jpg

<本文の一場面[1]>
03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20152775.jpg


<本文の一場面[2]>
03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20154394.jpg


<多治見美佐子>   <増田昭子>
03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20160061.jpg03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20161346.jpg

<藤井卓[A]>   <藤井卓[B]>
03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20165333.jpg03/15「製本クラブ」第17回講座(最終回)の報告_d0359617_20174663.jpg

[2] 新年度(2024[R6]年)の予定について(打合せ)
①「入門コース」は募集しない、
②「InDesign復習講座」は開設しない
③制作する作品(予定:ボタンホールステッチ、スターブック、スリップヒンジバインディング、その他)、

◆茶話会
今年度の最終講座なので、昨年度と同じく飲み物・お茶菓子等は各自で持ち寄って、茶話会を行いました。今年度の反省・制作の苦労話し・新年度の抱負などを語り合い、楽しいひと時を過ごしました。

◆新年度は2024年5月17日(金)からの開始を予定しています。

担当:藤井卓

# by ksnc-seihon-club | 2024-03-16 20:38
1.日 時:2024年 3月 1日(金)、13:30~15:30
2.場 所:KSNCプラザ
3.参加者:9名(世話人・講師を含む)

4.講座内容
◆「折り帖(鳥獣戯画)」の制作(3回目)
中身の作製が終わっていない人は、前回と同様に以下の①~③を行いました。
①印刷した本文の二つ折り(折丁を作製します、見返し紙を含みます)
②折丁の重ね(表側と裏側を順番に合わせて整えます)
③各折丁の糊付け(折丁の山折り部と重なる他の折丁の端部を糊付けします)

・道具等:シワなしPiT、糊敷き紙、その他

「まえがき」・「奥付」と表と裏の「見返し紙」の貼り付けを終えて、中身を完成させてから表紙の作製となりました。

④厚さ2mmのボール紙を155mm x 216mmにカットして、2枚用意します。
⑤お好みで四隅を丸(1/4円)くカットします。布貼りが少し面倒になります。
⑥お好みの布地を貼ります。

★注意★飾り紐をつける場合は、布地を貼り付けた後、見返し紙を貼る前に予め表紙に取り付けます。なお、孔開けには小型の平ノミ(彫刻刀など)を利用すると便利です。

・道具等:コニシボンドB1(or 木工ボンド)、ポリブラシ(or 刷毛)、圧着ローラー(or 圧着ヘラ)、糊敷き紙、その他

<講座の様子>
03/01「製本クラブ」第16回講座の報告_d0359617_16004277.jpg

◆次回は、2024年3月15日(金)、KSNCプラザで行います。

担当:藤井卓

# by ksnc-seihon-club | 2024-03-02 16:02 | 講座実施報告
1.日 時:2024年 2月 16日(金)、13:30~15:30
2.場 所:KSNCプラザ
3.参加者:9名(世話人・講師を含む)

4.講座内容
◆「折り帖(鳥獣戯画)」の制作(2回目)
①印刷した本文の二つ折り(折丁の作製、見返し紙を含む)
②折丁の重ね(表側と裏側を順番に合わせて整える)
③各折丁の糊付け(折丁の山折り部と重なる他の折丁の端部を糊付け)

<作り方・折丁の並び順>
2/16「製本クラブ」第15回講座の報告_d0359617_11065857.jpg

<講座の様子>
2/16「製本クラブ」第15回講座の報告_d0359617_11072600.jpg

◆次回は、2024年3月1日(金)、KSNCプラザで行います。

担当:藤井


# by ksnc-seihon-club | 2024-02-17 11:08
1.日 時:2024年 2月 2日(金)、13:30~15:30
2.場 所:KSNCプラザ
3.参加者:9名(世話人・講師を含む)

4.講座内容
[1] 「折り帖(鳥獣戯画)」の制作(1回目)
①「鳥獣戯画」についての説明
 甲、乙、丙、丁の4巻からなる巻本・国宝。今回は甲巻の主な場面をピックアップして、折り帖に仕立てます。
②使用材料と寸法等について
 本文用紙として沖縄産の「月桃紙」A4、85g/㎡を使います。
③月桃紙の扱い方と本文印刷上の注意
 用紙には裏表あり、表面を使い片面印刷し、表側と裏側を二枚重ねにします。
④前書きと奥付について
 サンプルを参照して各自が成作します。
⑤見返し紙の作り方について
 無地、柄、印刷をお好みで選びます。サンプルの場合は、「玉しき(菊花)」A4 100Kg に鳥獣戯画の動物のいない景色 の部分を薄くして印刷しています。
④折り帖作り方の基本的な考え方
 一般的な折り帖は各折丁ののり代部分を繋げて長くしますが、今回の折り帖は、表側と裏側の2枚とし各折丁の両端部と対応する折丁の山折り部を接着して繋げて長くしています。
⑤作り方の手順と注意事項
 「作り方」の折丁組み合わせ配置図を参照して、正しい順番に並べます。

今回は説明とQ&Aの時間とし、印刷は自宅にて行うこととしました。
次回から具体的な制作を行います。

[2] ボタンホール・ステッチ装本について
前回までに完成させた作品を持ち寄り、お互いに講評しました。
初めての挑戦でしたが、美しい仕上げとなり大変満足のいく作品となりました。
【使用材料】
本文用紙:アラベール A4 110kg、色画用紙 100kg、表紙ボール、手漉き楮和紙 うずら紙、かがり糸 ホワイトレーン(麻糸#16/9) 

<大久保久仁子>       <桑原宣子>
2/2「製本クラブ」第14回講座の実施報告_d0359617_11513222.jpg2/2「製本クラブ」第14回講座の実施報告_d0359617_11514345.jpg

<高山保子>         <多治見美佐子>
2/2「製本クラブ」第14回講座の実施報告_d0359617_11515544.jpg2/2「製本クラブ」第14回講座の実施報告_d0359617_11520586.jpg

<講座の様子>
2/2「製本クラブ」第14回講座の実施報告_d0359617_11521813.jpg

◆次回は、2024年2月16日(金)、KSNCプラザで行います。

担当:藤井


# by ksnc-seihon-club | 2024-02-03 11:57
1.日 時:2024年 1月 19日(金)、13:30~15:30
2.場 所:KSNCプラザ
3.参加者:9名(世話人・講師を含む)

4.講座内容
「ボタンホール・ステッチ装本」の制作(4回目・最終回)
①片側からかがり作業を開始します
②片側が終わったら反対側のかがり作業に移行します
③かがり作業の終了後に綴じの仕上がり具合を整えて製本の完成です

<片側からの綴じー1>  <片側からの綴じー2>
「製本クラブ」第13回講座の実施報告_d0359617_11255072.jpg「製本クラブ」第13回講座の実施報告_d0359617_11260147.jpg

<両側綴じの仕上がり>   <綴じた部分の詳細>
「製本クラブ」第13回講座の実施報告_d0359617_16295462.jpg「製本クラブ」第13回講座の実施報告_d0359617_16300612.jpg

■次回から制作する「折り帖(鳥獣戯画)」についてお知らせ
①「月桃紙」のお渡し(A4 厚さ 85g/㎡、25枚/人)
②「鳥獣戯画」の印刷用データは、PDFファイルにしてOneDriveの共有フォルダにアップします。
③「折り帖(鳥獣戯画)」用の「テキスト」は特にありませんが、作製のための「メモ書き」をおとどけします。
④以前に製本講座で使った一般的な「折り帖の作り方(テキスト)」を、参考までにおとどけします。

<講座の様子>
「製本クラブ」第13回講座の実施報告_d0359617_11263330.jpg

◆次回は、2024年2月2日(金)、KSNCプラザで行います。

担当:藤井卓

# by ksnc-seihon-club | 2024-01-20 11:36

by ksnc-seihon-club